パワプロ2016の栄冠ナインで楽に勝つ方法『古田ループ』について

パワプロ2016の栄冠ナインですが、だいぶコツを掴めてきました。もちろん運にも左右されるので、なかなか連覇はできませんが、それなりに勝てるようになってきています。始めた当初の30年でベスト4にすら到達できなかった頃が、まるで嘘のようです。

今回は「難しい育成理論とかいらないから、手っ取り早く勝てる方法が知りたい」という人にオススメの『年代』についてのお話です。

目次

勝つには

人材

実際の高校野球でもそうですが、主に常連校と呼ばれる学校では、全国から優秀な選手を募っています。パワプロ2016においても、甲子園を勝ち抜くうえで『人材』に恵まれるかどうかは、今後の運命を左右する非常に大きな要素と言えるでしょう。

俗に言う『天才型』については運要素が強いので、計算に入れることができないのですが『OB』は有利に考えることが可能です。

【関連記事】

我がパワフル高校野球部にも遂に天才部員、現る – はてなの果てに。

 

年代が選べる

過去の年代を選ぶことで歴代OBと一緒に甲子園を目指せるのも、栄冠ナインの1つの魅力ですが、有名OBに関しては「どの選手がどれだけの成績を残したか」や「その選手がどのような特徴を持っていたか」など、やる前からわかってる部分ってありますよね?

例えば「投手は2年生に強い選手がいるから、得点力のある選手が欲しい!」という場合は、ある程度であれば意図的に狙うことが可能です。なりふり構わず勝ちにいくのであれば、これを使わない手はありません。

 

有利な年代がある

私は最初、未知の2016年以降でプレイしていて全く勝てませんでした。その後、なんとなく王・長嶋あたりの年代で始めたりして要領を掴み、徐々に勝てるようになってきた次第です。

ある程度の要領を得てきた人については、未知の年代で「OBに誰が来るか」などを楽しみながら勝つことができるでしょう。しかし、何が何でも勝ちたいのであれば『有利な年代』を選ぶべきです。

【関連記事】

パワプロ2016の栄冠ナインにおける年代別OBまとめ – はてなの果てに。

 

禁断の古田ループ

年代は3年を過ぎると変更できる

年代は3年経過することで、再度選び直すことができます。この原理を利用して、特定の選手で3年サイクルでグルグル回すことを『ループ』と言います。

例えば、ミスタープロ野球長嶋選手が1年生として入部してきたと仮定して、3年間の高校野球生活を終えた翌年、3年前の年代を再度選び直すことで、また長嶋選手が入部してくる可能性があるんですよね。

 

OB古田敦也選手

野球が好きな人はご存知だと思いますが、古田選手と言えば非常に優秀な成績を残した球界を代表するOB選手です。それはゲームにも反映されており、古田選手はパワプロ2016における最強キャッチャーと言っても過言ではないでしょう

栄冠ナインにおいて、キャッチャーの能力(リード力)というのは上げるのが非常に難しい部分ですよね。合宿でもなかなか上がりませんし、試合の経験値で上がることもありません。そして、練習することもできません。

入部当初の能力で最後まで行くことが多いので、そのキャッチャー能力が最初から高い選手を選ぶのが有利です。そこで古田選手の力を使って、試合を有利に進めようという狙いです。

 

古田ループのやり方

1981年が古田選手が1年生として入部してくる年になります。ここを選ぶわけですが、当然ながら古田選手がくるかどうかは不明です。しかし、それを限りなく成功させる方法がありました。

右側に『その時代の選手』ってありますよね?ここに表示される1年生のうち、最も上位の選手が入部してくることが多いみたいです。何回か試したところ絶対ではなさそうですが、ほぼ確定しているといっても良さそうなんですよね。

上記画像のように、古田選手が1年生の中で上位表示されていれば、高確率で古田選手が入部してきます。これを3年サイクルでループし続けるのが『古田ループ』です。

 

古田選手が上位表示されない

当然ながら香田選手や池山選手などが上位表示されてしまい、古田選手が来ない場合も考えられます。入部直前のデータからリロード(いわゆる『オンスト』ってやつです)してもいいのですが、個人的には「他の候補を探す」でいいと思うんですよね。古田選手の代わりに伊東選手でもいいですし、谷繁選手でもいいのではないでしょうか。

ただ『球界の頭脳』が古田選手のみ持つ特殊能力なので、できれば古田選手の方がより有利に進められるとは思います。とは言いつつも『キャッチャーA』であれば、かなり有利になれるはずなので、そこのさじ加減はお任せです。

 

OBを狙い撃つ方法(2016/07/03追記)

1)入学式直前でセーブする

入学式直前のデータを用意します。場合によっては何度か繰り返さなくてはならないので、できるだけ直前のものが望ましいでしょう。

ここでセーブして、一旦メニュー画面に戻ってください。

 

2)メニュー画面→栄冠ナインへ

メニュー画面から栄冠ナインを開きます。

 

3)『はじめる』を選択する

『つづきから』ではなく『はじめる』を選択してください。このとき軽い警告文章のようなものがでますが、セーブしないので関係ありません。

 

4)1981年のデータを確認

古田選手が登場する1981年を確認します。上記画像の場合だと入学してくるのは小宮山選手ということになるので、やり直しです。

小宮山選手の位置(1年生の最上位)に古田選手がくるような状況にしなければなりません。✖ボタン連打でトップのメニュー画面まで戻りましょう。

 

5)2~4を繰り返す

繰り返して古田選手が1年生の最上位にくるのを確認したら、下準備は完了です。✖を押して、栄冠ナインのトップ画面まで戻ってください。

 

6)最初にセーブしたデータをロードして始める

このとき戻り過ぎてメインメニューまで戻らないように注意してください。この状態で始めると、さきほど確認したOB一覧の順番で登場することになります。

本来であれば古田選手が入学してこなかった可能性がありましたが、これらの手順を踏むことで強制的に入学させることに成功しているはずです。

 

最後に

古田ループを利用すると、チーム全体が見違えるくらい強くなります。キャッチャー能力が高い選手がいるだけで、特に強い投手でなくても、それなりに抑えられる投手になりますからね。

ゲームバランスの面から『飽き』を助長してしまう可能性は否めませんが、全く勝てないのも面白くないと思うので、興味がある人は1981年を覗いてみるのも1つの手段ではないでしょうか。

【攻略法】パワプロ2016栄冠ナインを完全攻略【育成理論】 – はてなの果てに。

パワプロ2016の栄冠ナインにおける性格別の固有カードの効果 – はてなの果てに。

パワプロ2016の栄冠ナインやサクセスなどで使える裏技『オンスト』について調べてみた – はてなの果てに。

よかったらシェアしてね!