
本記事ではペルソナ5ザロイヤル(ペルソナ5R)のシドウ・パレスに関する攻略情報を掲載しています。
1回目の侵入(11/24)
冥府の番犬(弱点:氷)とバトル
中央議事堂の扉前まで行くと、一旦情報収集をすることになります。メンバーが散ったら、全員を見つけて話しかけると、マップ中央部に見取り図が出現するので、それを回収してセーフルームへ。
セーフルームではVIPに関する会話イベントがあります。VIPの職業やいる場所などの情報が出てきて覚えたかどうかを確認されますが、特に覚える必要はありません。
イベント後、一旦引き返すことになります。
シドウ・パレス オタカラルート確保の攻略情報
紹介状1枚目:レストラン、政治家・大江

- レストラン入り口で身分証が必要なことを知る
- 身分証を落した会話を聞く
- 身分証を受け取る
- レストランに進み、政治家・大江(弱点:念)とバトル。
紹介状2枚目:プール、旧華族

- マップ左上のネズミ化装置を解除し、先へと進む(中央の部屋から傲慢の赤いイシ×1を入手可能)
- プールサイドにいる旧華族の名士に話しかける
- マップ右下にいる水着姿の女性客に話しかける
- カウンターにいるバーテンダーに話しかける
- 更衣室横のダクトから更衣室へと侵入し、更衣室を調べるとイベントが発生する
- 特異シャドウ・旧華族(弱点・雷)とバトルする
特異シャドウ・旧華族はマリンカリンを使って洗脳してくるため、回復魔法を持っているキャラクターが洗脳されて回復されると厄介です。
紹介状3枚目:娯楽ホール、TV局社長

特異シャドウ・TV社長(弱点:氷)、荒ぶる鳥神(弱点:雷)×2とバトル
紹介状4枚目、IT社長

サイドデッキでは邪宗のヤギ導師×3とバトルがあります。
道なりに進んでいくとレストラン近くに出るので、レストランにいるウェイターに話しかけてIT社長の居場所を聞き出します。
これでセーフルームの合ったサイドデッキの右端から上層に登っていけるようになるので、道なりに進んでIT社長の部屋へ。特異シャドウ・IT社長は核熱が弱点です。
イシの前では「怒りの果ての黒女王(反射:銃撃&念、無効:炎)、血祭り好きの戦女×2」とバトルになります。
紹介状5枚目、トラブル処理係
IT社長から紹介状を貰った後は、サイドデッキの通気口から機関室に行くことができるようになります。機関室に入ってすぐヤギ導師×4とバトルになり、その後で特異シャドウ・処理役とバトルです。
特異シャドウ・処理役に弱点はありませんが、クリティカル狙いから一斉攻撃で割と楽に勝てると思います。バトルが終わったら体力を回復しておきましょう。
VS明智吾郎

機関室から出る通路で明智との遭遇イベントがあり、明智(正義)のコープランクが9になります。その流れで明智とバトルです。
- 冥府の番犬、魔槍操る猛将とバトル
- 明智吾郎とバトル
- アケチゴロウとバトル
バトル後、明智(正義)のコープランクが10になり、正義属性の最強ペルソナであるメタトロンの合体が解禁されます。
予告状後のシドウ・パレス
人柱の王獣

物理攻撃が反射です。
人柱の王翼

今度は魔法属性にすべて耐性を持っているので、物理攻撃が有効です。
人柱の王墓

シドウ・サマエル・マサヨシ

ヒートライザを使ってくるのが若干厄介かもしれませんが、1ターンにつき1回行動なのでそこまで問題視しなくてもいいです。
倒した後は真・シドウ・サマエル・マサヨシに変身します。

追い込むとジョーカーと1vs1の状況になります。
出現モンスター一覧
ナルキッソス(恋愛LV.48)

サラスヴァティ(女教皇LV.50)

ダーキニー(女帝LV.50)

ガルーダ(星LV.52)

バロン(皇帝LV.52)

ケルベロス(戦車LV.55)

ティターニア(女帝LV.56)

パールヴァティ(恋愛LV.56)

バフォメット(悪魔LV.58)

キングフロスト(皇帝LV.61)

カーリー(女帝LV.63)

フォルネウス(魔術師LV.63)

ハマヌーン(剛毅LV.64)

アタバク(信念LV.65)

オベロン(皇帝LV.66)

大帝の護符

