このページでは、非常に人気の高い格安スマホ「UQモバイル」の月額料金・おすすめプラン・現在行われているキャンペーンについて、徹底解説して紹介していきます。
実際に使ってみての使用感・口コミ・レビューを含めて、簡単に分かりやすくご説明しますので、ちょっと気になってる方や契約を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
Contents
UQモバイルの概要
美人女優3人が姉妹を演じていたり、奇抜な色をしたガチャピンとムック、そしてピンクレディーの「UFO」のテーマ曲が印象的なUQモバイルとは、 格安でスマホが持てるサービスの1つです。
3大キャリア(docomo、au、Softbank)や別のサービスから乗り換えるのも簡単ですし「今まではガラケーを使ってたけど、これからスマホに替えたい」という人も簡単に利用できます。
親しみやすい雰囲気のCMを度々目にすることもあり、格安スマホが持てるサービス(MVNO)の中ではトップクラスの人気と知名度を誇っていると言っていいでしょう。
プランと月額料金について
【電話もネットも使用したいという人の基本プラン】
料金プラン名称 | 月額料金(割引後) |
---|---|
おしゃべりプランS | 1980円 |
おしゃべりプランM | 2980円 |
おしゃべりプランL | 4980円 |
ぴったりプランS | 1980円 |
ぴったりプランM | 2980円 |
ぴったりプランL | 4980円 |
※どちらのプランもデータ容量については、Sが2G/月、Mが6G/月、Lが14G/月となっています。
【電話はほとんど使用しないという人の基本プラン】
料金プラン名称 | 月額基本料金 | 通話料 | 最低利用期間 |
---|---|---|---|
データ高速プラン | 980円/月 | なし | |
データ高速+音声通話プラン | 1680円/月 | 20円/30秒 | 12ヶ月 |
データ無制限プラン | 1980円/月 | なし | |
データ無制限+音声通話プラン | 2680円/月 | 20円/30秒 | 12ヶ月 |
こちらのプランに関してはデータ通信(ネット利用)などに特化しているプランです。
初めてスマホを持つという人や、普通に携帯電話としてスマホを利用することを考えている人には不向きなため、あまりおすすめしません。
「おしゃべりプラン」と「ぴったりプラン」の違い
おしゃべりプランとは?
5分以内の国内通話は何度でも無料。
ただし、5分を超えた分については30秒につき20円ずつ加算されていきます。
「5分以内に終わる通話がほとんど」という人におすすめ。
ぴったりプランとは?
S:60分、M:120分、L:180分の無料通話分あり。
ただし、無料通話分を超えた分については30秒につき20円ずつ加算されていきます。
「5分を超える通話が多い」という人におすすめ。
UQモバイルのメリット
通信速度が速い
他の格安スマホと比べて通信速度が圧倒的に早く、WiFi環境以外の場所でネット使用する際もストレスフリーです。
格安スマホを使用したことがある人なら分かると思いますが、お昼時間などの「みんながネットを使いそうな時間帯」になると、WiFi環境外では通信速度が非常に遅くなり、次のページが開かれるまでイライラするということも少なくありません。
それらのイライラと無縁でいられるというのは、UQモバイル最大のメリットと言えるでしょう。
UQモバイルのデメリット
基本プランが2年縛り
基本的な料金プランである「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」は自動更新の2年契約です。
それ以外の時期に解約すると違約金9500円が発生します。
月額料金が安いのは最初の1年だけ
公式ページのトップには大きく「月額1480円」と書いていますが、これはSプランの基本料金である月々3980円から3つの大きな割引が適用されているケースを示しています。
1つ目はイチキュッパ割引。これは「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」を契約していれば、誰でも13ヶ月の間だけ受けられる恩恵です。
2つ目はスマトク割。これも「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」を契約していれば、誰でも受けられる恩恵ですが、受けられる期間が25ヶ月間となっています。
3つ目はUQ家族割。これは同じ家族内で2回線以上の契約がある場合に、それぞれの月額料金が500円値引きされるというものです。
これらをまとめると、本来3980円の月額料金から2500円の割引があって「月額1480円」としているだけなので、ここを履き違えないように注意しましょう。
そしてイチキュッパ割引は最初の13ヶ月しか適用されないため、2年目以降の基本料金は1年目よりも1000円上がるということは覚悟しておかねばなりません。
UQモバイルはこんな人におすすめ
- 初めてスマホを持つという人
- 初めて格安スマホに変えるという人
UQモバイルは電話回線もauのものを使用していますし、ネットの通信速度も速いので、キャリアのスマホとほぼ変わらない使用感で利用できます。
そのため、初めて格安スマホに変えるという人でも、そこまで大きな違和感を感じることなく使用できるでしょう。
そして、他の格安スマホにありがちな「通話の時は専用のアプリを使用して話さなければ無料にはならない」というような分かりにくいこともないので、初めてスマホを持つという初心者ユーザーにも分かりやすいプランと言えます。
まとめ
月額料金1980円(複数契約なら1480円)で使用可能
原則として2年縛りがあり、2年目以降は料金が高くなる
初めて格安スマホを持つ人、スマホ自体が初めてという人におすすめ
2年縛りという部分にやや面倒な印象を受けますが、通信速度の速さはピカイチです。
大手キャリアから移ってきても違和感を感じない速度が出せるのはUQモバイルだけなので、初めての格安スマホ、初めてスマホに替えるというユーザーにおすすめします。
他の格安スマホと比較した記事はコチラに記載していますので、よければ参考にしてみてください。
オススメ関連記事