梅雨のジメジメ対策を完璧に!おすすめ湿気取りグッズまとめ

梅雨のジメジメ対策を完璧に! おすすめ湿気取りグッズまとめ

 

備えあれば憂いなしとはよく言ったもので、毎年訪れる憂鬱で滅入る季節には万全の準備をしておきたいものです。さて、雨の季節がやってきますね。

「嫌だ嫌だ」と言ってばかりで対策を怠ると、間違いなく後で痛い目に遭います。それこそ、部屋のいたる所にカビが生えてしまったり、衣類をダメにしてしまったり・・・。

そうならないためにも、今回は湿気対策をするうえで便利なグッズ、梅雨時期に重宝するアイテムたちを紹介したいと思います。

目次

設置場所問わずに使える湿気対策グッズ

「ここに置かなければならない」という概念があまりない商品を選びました。そこまで大きくないものばかりなので、ある程度であれば狭い場所にも対応可能です。

 

水とりぞうさん

 

大容量かつ非常に効果的な使い捨てタイプの湿気取りです。靴箱からベッドの下、クローゼットや押し入れの中まで、どこに置いても抜群のパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。

商品価格も安く、近所のホームセンターやスーパーなどでも気軽に手に入るので、2個置きなどが躊躇なくできる点も嬉しいですね。梅雨時期には間違いなく持っておきたいアイテムの1つです。

 

珪藻土 ペンギン型 脱臭剤

 

インテリアに使える可愛らしい置き物のようですが、実は冷蔵庫などでも大活躍する脱臭剤です。珪藻土(自然素材)から作られているので、有害物質などを気にすることなく半永久的に使用できます。

吸湿・脱臭に定評があり、見た目的な癒し効果にも期待できますし、安価で使える場面が多いのでプレゼントにもおすすめです。

 

リピート除湿器

 

使い捨ての物と比較すると捨てる手間とゴミがなくなるというメリットがあり、一方でこまめに乾燥させなければならないというデメリットがあります。

中にシリカゲルが入っているタイプで、それを電気の熱で水分を約100回繰り返して使うことが可能です。電気代を差し引いてもコストは安上がりだと思います。

本格的なデシカント式の除湿器と一緒で本体は熱を持ちますが、そもそもの本体が小さいので部屋の温度に与える影響は少ないでしょう。電源が確保できる場所に設置するのであればおすすめ。

 

クローゼットの中で使える湿気対策グッズ

クローゼットの中で使える湿気対策グッズ

 

クローゼットや押し入れ、衣装ケースなどの主に衣類をしまう場所は、空気の通り道が少ない傾向にあるため、湿気がこもりやすいです。そのため湿気が原因で大切な衣類にカビが生えたりしないよう、しっかりと湿気対策をしておくことが重要だと言えます。

また、空気の流れが悪いということは湿気ももちろんですがニオイもこもりやすいので、脱臭効果のあるものがおすすめです。通常のものと比較しても金額的に少し割高になるだけなので、脱臭できるものの方がお得だと思います。防虫対策も一緒にしておくことで、より安心できること間違いなしです。

【関連記事】

衣替えの時にやっておこう!クローゼットや押し入れの湿気対策 – はてなの果てに。

 

クローゼットの中に置くタイプの除湿剤

 

備長炭系の除湿剤であれば消臭効果にも期待できるので、衣類を保管しておくクローゼットに使用するには最適です。クローゼットくらいの広さがある箇所であれば2~3個程度を下に置いても大して邪魔にならないと思うので、コストパフォーマンスも非常に優秀だと思います。

好みの問題にはなってしまうかと思いますが、消臭効果のあるタイプの方が衣類特有のカビ臭さのようなものも発生しにくくなるのでおすすめ。

湿気は水分を含んでいる分まわりの空気より重たいので、湿気取りは下にセットするのが有効的です。

 

ハンガーのようにして掛けるタイプの除湿剤

 

服を掛けて保管しているという人は多いと思いますが、1着1着の間にちゃんと隙間が確保できているという人ばかりではないと思います。もし密着して保管されている場合だと、そこだけ空気の流れが確保できず湿気がこもりがちになってしまい、カビが発生する原因にもなりかねません。

基本的には1着1着の距離を取って空気が流れるようにしてあげるのが有効策なのですが、梅雨時期だと窓を開けて空気を入れ替えるということも難しいため、本製品のような「衣類と一緒に掛けられるタイプの除湿剤」がおすすめです。

 

衣装ケース用の除湿剤

 

タンスや衣装ケースの底に敷くことで、防臭・防カビ効果が得られます。箱物に衣類を保存しているという人の中には新聞紙を敷いてるという方も多いかと思いますが、こちらの方が効果は抜群です。

タンスなどは古くなってくると独特のニオイがしてきて、それが衣服に移ってしまう場合もあるため、湿気対策と合わせてニオイ対策をすることがベスト。タンスや衣装ケースに特化した除湿剤(防臭効果付き)もあるので、これを使ってみては?

 

靴箱に使える湿気対策グッズ

靴箱に使える湿気対策グッズ

 

気温が高くなる時期なので足も蒸れやすくなるかと思います。特にビジネスシューズ、革靴、ブーツ類は要注意です。こちらもクローゼットと一緒で、防臭効果があるものが望ましいでしょう。もちろん靴箱全体と靴個別の二重の対策がおすすめです。

 

靴箱に置くタイプの除湿剤

 

梅雨時期の下駄箱は特にかび臭いというか独特なニオイがするものです。しかし下駄箱専用の除湿剤を使うと、そんな嫌なニオイからも解放されます。

ビジネスシューズや革靴、ブーツなどを保管している場合、気を抜くとすぐにニオイが出てきたりカビたりしてしまうので、靴箱に1つか2つ程度の除湿剤を置いておくといいです。これだけでも全然違うのでおすすめ。

 

靴の中に入れるタイプの除湿剤

 

蒸し暑い梅雨時期だと、靴下からムワッというような熱気を感じることってありませんか?雨の中に履くことも多い靴を「濡れていないから」という理由でそのままにしておくのは危険です。長時間履いている靴は意外と湿気を含んでいます。

そこで靴そのものにも除湿剤を使うのがおすすめです。丸めた新聞紙でも良いですし、シリカゲルをポンと入れておくだけでもだいぶ違います。

 

最後に

定期的に確認しなくてはならない部分もありますし、1つ1つに対策するのは確かに手間だと思います。

しかし、やるのとやらないのとでは雲泥の差です。しっかり対策しておくことが、後々の快適な生活に繋がると思いますので、来たるときに備えて万全の態勢で臨めるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次